清明号 -今日は旧暦2月28日です-
ひきこもりの息子がいます。大学に5年通ったあと就職が決まらず
ほとんど家にいます。付き合っていた彼女とも終わってしまったよ うで、携帯電話の通話料は先月130円でした。 疲れていると晩御飯作ってくれたり、猫の世話をしてくれたり、車の 修理を手伝ってくれたりするので、うれしいこともあります。私の友 人が遊びに来るとちゃんと明るく対応するので、だれもひきこもりと は思わないみたいです。 先日、就職できなかったのは、たいしたことではなく、すこし遠回り の道を選んだとおもって、なんて親らしいことをいったら安心しちゃ ったようで、4月になっても毎日猫と日向ぼっこして悠々としてます。 猫を見ていると無駄なことは何もしません。人間も生きていけるな ら、あくせく働かずのんびり過ごすのもいいか、なんて思えてきて しまうほど幸せそうなひきこもりです。 さて、桜咲く春になりました。暦便覧には「万物発して清浄明潔な れば、此芽は何の草としれるなり」と記されているそうです。 プランタにいろいろな種を蒔きました。それぞれ発芽して、明るい 朝日の中で輝いているのを見るのが楽しみです。水をやったり 肥料を上げたり、育ちやすい環境を整えてあげるしかできません。 子供が小さい頃は、言葉でいろいろと教えすぎていたような気が します。きちんとした親の背中を見せてきませんでした。 彼にそんな気持ちを話すことにしよう。 ■書き終わって一言 何も考えずに書き始めてしまいました。楽しい話ではなくてごめん なさい。特効薬はあるかも知れません。でも、じっくり向き合って いきたいです。安直な言葉にたよらずに。 四天王寺のお花見、来週末です。桜吹雪を楽しめるといいですね。 kuma28が書きました。
by uneme_tayuu
| 2008-04-04 10:18
| 暮らし暦
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||