来客
庭に山茶花の咲き乱れる冬。
![]() 周囲が深と静まり返る夜になると 静かだった風が、これ見よがしに音を立て騒ぎ始める。 枯葉にざわつく風の音、 ひゅるひゅると宙を舞う風。 雨戸を叩く激しい音、 木製建具の隙間から入り込んで来るすきま風。 聞きながらゆっくりと目を瞑ると 小さな家の中は「魔王」の住む広い闇の世界へと変貌する。 そんな冷たい魔王の住む季節、 夏を旨とした風の通りのよいこの家に 先週初めから一人のお客人が、住み始めた。 どんな宿かと訪ねて来た日は、まだほんの秋口で 夏の名残のキツイ日差しが、深い庇に遮られ、涼しい風が吹いていた。 よりによってこの寒い冬に・・ とは思うものの、仕事は季節を選ばない。 出稼ぎ仕事の木賃宿。 *** 昨夜、陣中見舞いと称し、間貸しして初めて竈の家を訪ねた。 どう?と訊ねたときには、「メチャクチャ寒いよ!!」と嘆いていた。 それでも幾分かは慣れたのであろうか? かりそめとは思われぬ荷物の山に私の方が驚いた。 なぜか礼服までもが長押にかかっている。 もう一人、臨時の客人とともに日付が変わるまで話し込んだが 包まれる炬燵と仲間が居れば、機密性のないこの家も快適な空間となれる。 今はお風呂も近くの温泉通い。寝に帰るだけのこの家も 仕事をやり遂げたら二、三日延泊をして 薪でくべた桧風呂にのんびり浸かって過ごしたいと言う。 また一人「竈愛好家」が増えたようだ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ![]()
by uneme_tayuu
| 2006-12-16 18:35
| かまど雑記
|
Comments(2)
![]()
確かに寒かったですね、昨夜は。
予告どおり、土曜日更新、関心関心(笑)。 写真、間に合わなくってすいませんね。
0
まぁ!お早いお越し、ありがとうございます。
今度こそ「週刊かまど風呂倶」続けられるとよいのですが、 一度挫折した後は、始めた当初よりも、意志の継続が難しいような気がします。 暖かく見守ってくださいませ。 写真は届いたらUPしますので、頂戴ねん。
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 12月
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||