人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨水号 -今日は旧暦 1月10日です-

雨水新暦の2月も中旬が過ぎ、田んぼも土起こしがはじまり、少し春が近づいてきたかな、と感じる頃。と同時に花粉症がやってくる時期でもあります。雨水、鼻水、花粉症……。みなさんはいかがでしょうか。ここ2、3日は雨降りが続きました。今年は気温も2月としては日中は多少暖かめ。そういえば今年はほとんど降雪がないことに気づきました。津市美里町の里山に引っ越してきて20年近くになります。引っ越してきた頃の冬は結構雪が積もったりしていたのですが、最近は積もる日は少なくなってきているように感じます。変化と言えば、近所の田んぼのある風景も随分と変わってきました。これまで草ボーボーだった休耕田には針葉樹が植えられたり、ソーラーパネルが設置されたりしています。存在が当たり前のような感じです。20年前は全く無かったのですが。移住したときにはなかった、鹿とか猪除けの柵も随分増えて巨大化してきています。集落を囲むような感じで設置されてきてもいます。柵の設置でこれまで散歩できた道に入れなくなったりしています。柵の中で人が生活しているような感じになるのも遠いことでは無いように感じます。少しずつ少しずつ変化することを止めない風景。
雨水の雨の字で思い出したことを1つ。この時期の雨に濡れた草の色、枯れ色に水を含ませた、なんともいえない色の感じがとても好き。濡れることでなんともいえない、つややかな感じ。緑色の時とはまた違う趣で目を惹きつけてくれるのです。色の名前があれば教えて欲しいです。近所で変化する風景、のなかに美しさや季節の変化を感じることを今後も続けていこうと思いました。

雨水のこの時期に「今年こそは柵で囲って畑を耕そう。」と目標設定してみました。 写真師松原

by uneme_tayuu | 2024-02-19 11:48 | 暮らし暦 | Comments(0)
<< 竈の家の家事仕事:2024年3月 立春号 -今日は旧暦 12月2... >>