小寒号 -今日は旧暦11月19日です-
「言霊」という言葉、一度は耳にしたことがあるという方は多いのではないでしょうか。
言葉には魂が宿っている、何かしらの力が秘められている、私はそのように解釈し信じています。 水が入ったペットボトルに「ありがとう」などのきれいな言葉を書いた紙を見せて、その水を凍らせると、とても美しい氷の結晶が出来る、という実験写真を本で見たことがあります。逆に「ばかやろう」などの汚い言葉を見せた水は、結晶がいびつだったりどこかが欠けていたりしていました。 人間は体の70%が水で出来ている、汚い言葉を使うと、自分の身体の中の水が汚れていくよ、という様な事をその本の持ち主から教わりました。 なるほどな〜と思った私は、なるべくきれいな言葉・良い言葉・ポジティブな言葉を使うことを心掛けようと思いました。 そうは言っても、日々の生活の中ではついつい愚痴や悪口が出ます。 「私の中の水が汚れていくな〜」と頭では思いつつ…。 しかしこの年末年始、とあるお笑い系トーク番組を観ていて、やはり汚い言葉には気をつけなくては!!! と思ったことがありました。 とある女性コンビの片割れが、2人で決めた約束事を守らない相方にイラッとして、ついお風呂場でのひとり言で「クソがっ!!!」と叫んでしまったそうです。それ以来なんとなく、お風呂場で「クソがっ!!!」と叫ぶのがクセになってしまって、しばらくそれを続けていたら…お風呂場がカビだらけになってしまったそうです!!! 汚い言葉の威力というものを改めて思い知らされました。 今年は去年よりも意識して、きれいな言葉・良い言葉・ポジティブな言葉を使っていきたいと思います。 千鶴子
by uneme_tayuu
| 2018-01-05 11:04
| かまど通信
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2024年 07月
2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||