立冬号 -今日は旧暦10月 8日です-
立冬
かまどメールの時間です。しばらくお付き合いいただけたらうれしい です。今回は57歳の中谷が担当します。 立冬の朝6時前。空はまだ暗く星がまたたいています。吐く息は白く 風に流されていきます。9月の初めに稲刈り仕事に追われてからはや二 ヶ月、秋を楽しむ余裕のないまま冬を迎えそうです。 年を取るごとに一年が過ぎるのが早くなっていると感じます。だれか が面白いことを言っていました。5歳のこどもにとっては1年は一生の五 分の1、100歳にとっては百分の1、だから年をとるほど一年が短く感じ ると。なるほどですね。老人にとって一日は長いが一年は短い、少年に とって一日は短いが一年は長い。これもなるほどですね。 こうやって原稿を書き始めましたが、いつもはさらさらと後に続く筆 が一向に進みません。困りましたねえ。この年になると朝のこの時間が 一番頭が冴えているはずなのに。 ふと思い出した中国のことわざ。 一日幸せになりたければ酒を飲みなさい 三日幸せになりたければ結婚しなさい 七日幸せになりたければ豚を殺して食べなさい 一生(永遠に)幸せになりたければ釣りを覚えなさい 深いです。毎日夕方になると無性に酒を飲みたくなるのは幸せになり たいからなのかと妙に納得。 ふと思い出したフランスのアルマン・サラクルーの迷言 人間は判断力の欠如によって結婚し、 忍耐力の欠如によって離婚し、 記憶力の欠如によって再婚する。 深すぎますねえ。これ以上はコメントしません。(笑) 皆さま、お幸せにお過ごしください。 (なかや)
by uneme_tayuu
| 2016-11-07 17:25
| 暮らし暦
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2021年 02月
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||