かまど通信 vol.3
第六回かまどの会を、来る7月23日(日)に開催します。
詳細は以下のとおりです。 参加ご希望の方は、このブログのComments欄に書き込んでいただくか、ここまでお便りください。電話番号をご存知の方は、電話での申し込みも可能です。 今回も、職人がつくる木の家ネットの総会準備委員会を兼ねることになりそうですが 委員以外の方もたくさんの参加をお待ちしています。 6月10日の記事でご紹介した五月組親方と竈フードコーディネーターのお二人の結婚 お披露目会も(お二人が揃えばですが・・・)考えています。 委員会の打合せは午前中。 引き続いて「竈の会」となります。 日 時 平成18年 7月 23日(日) 午前12時 ~ 午後17時頃 場 所 竈の家 会 費 2,000円程度(その日のメニュー、参加人数により多少異なります) 定 員 20名程度 お申し込みは、7月20日までにお願いします。 相変わらず駐車スペースが限られているため、駐車場は前泊者、竈・料理担当者優先とさせていただきます。 その他の方は、近くの駐車場をご案内いたします。お気軽にお問合せください。
by uneme_tayuu
| 2006-07-01 01:02
| かまど通信
|
Comments(12)
ようやく「参加させて・・・・・・・」の返事が出来そうです。
久しぶりのチョコままさんの笑顔、楽しみです。 沢山の方にお会いできるとうれしいな!
0
![]()
ウ~~~~~~・・・・・・・・・・
いろいろな愉快な方々が集まるというのに、今回も不参加のワタクシ・ヒロポン。lionさんにも、お会いしたかったというのに、残念です。 竈ジャンバラヤは、また次の機会でしょうかね・・・。 ![]()
ウ~~~~~~・・・・・・・・・・
いろいろな愉快な方々が集まるというのに、今回も不参加のワタクシ・ヒロポン。lionさんにも、お会いしたかったというのに、残念です。 竈ジャンバラヤは、また次の機会でしょうかね・・・。
それにしても、ヒロポンさんとlionさんの繋がりって・・・!?
そうそう、みなさん
magnolia_treeさんからも出席のお返事いただいきました。 対決はならずですが、楽しい会になりそうな気がします。 それから、lionさん、58注文致しますね! あの58、不思議とお酒のつまみに最高なんです! みんなに味わってもらいたいので♪ その他の石垣スペシャルもありましたらぜひご紹介くださいね。
あら〜。ヒロポンさんたちに会えないのですね。残念・・・。
ジャンバラヤ、楽しみだったのになぁ。 ところで、 23日には、うちの実家で代々使われてきた「羽釜」を持って いきます!ここ数年は使われることなく、ずっと蔵の中で眠って いたものです。いろんな思い出が詰まった「羽釜」です。 これで益々おいしいごはんが炊けるかな〜。 ![]()
初です。rjです。
lionさんのところからやってきました。 先日はどうもです。 今回はと...思っていたんですが、地元の夏祭りのお手伝いがありまして、また行けそうにありません。 ん~。 次の機会にまた....
わーい!羽釜!嬉しいな。
うちのは穴が開いていて、みんなよくハソリ用の釜で炊いてくれるな~ と思っていたんです。 どんなご飯を炊きましょうか? まずは、おこげのおにぎり用白いご飯でしょ! そして次は? 帆立トマトご飯は少し遅い? たこご飯でもいいよね。 去年の味、忘れられないくらい美味しかったし! ああ、今から今度のカマドが待ち遠しいです♪
rjさん、お越しいただきましてありがとうございます。嬉しいな♪
そして、先日はどもどもです(*^_^*) いつもlionさんのところやmagnolia_treeさんのところで 拝見していたので初めてお会いしたとは思えなかったです(笑)。 今後は、采女太夫もご贔屓に!お願いいたしますね♪ しかし、今度のカマド、来られないとは残念です。 みんな忙しい人達ばかり・・全員集合とはなかなかいかないようですが、 会はず~っと続きますから、次回のカマドはぜひ参加してくださいね! 楽しみにしています☆
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月
2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||