第32回サロンde竈(さろんでかまど)開催のお知らせ
9月サロンのお知らせです♪
今月は、ワイヤー・アートの体験講座を開催、手芸用のワイヤーを使ってお花をアレンジした壁掛けを作ります。 その他にも「カラーセラピー」や「パーソナルカラー診断」の体験ができます。 午後からは「ホルミシス・リンパマッサージ」の施術の方が滞在してくれますので、リンパマッサージの体験もできます。こちらはなるべく事前にご予約くださいね。 また、お話を聞いていただきたい方には傾聴ボランティアスタッフが滞在していますので、ご活用ください。 お子さんには、絵本の読み聞かせやギターの弾き語りなどもあります。子供さんの年齢を事前に伝えて頂ければ、年齢に見合った絵本を用意させていただきます。 木陰で残暑を凌ぎのんびり夏の疲れを癒すのもよし、新しいことに挑戦してみるのもよし。 それぞれの方法で古民家の懐かしい雰囲気をお楽しみください。 地元産減農薬野菜の即売もあります。 日 時: 2013年 9月 17日(火) 9時~日暮れまで 場 所: 四日市市采女町 暮らしを楽しむ竈の家 会 費: 講座を受講される方 2,000円 講座を受講されない方 500円 (ともにお抹茶・和菓子付き) 呈茶時間: 10時以降のお好きな時間 講 座: ワイヤーアートで作る壁飾り 講 師: 伊藤 春実 さん 時 間: 10時~15時(1時間~1時間半程度) 持 ち 物: お持ちであればペンチ ~~~~~~~~~~~ 講 座 の 内 容 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ワイヤーアートとは針金を曲げたり編んだりして生活雑貨やインテリア用品、アクセサリー等を作るアートのことです。今回はカラーワイヤーを使ってお花をアレンジした壁掛けを作ります。基本のつくり方から始めますので初めての方でも大丈夫です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ![]() ![]() ![]() 近年、各地のカルチャーセンターで雑貨やアクセサリーなど身近なものを作るワイヤークラフトの講座が開かれることが増えてきて、材料や関連商品が手に入りやくすなったために、趣味として楽しまれる方が増えています。 昼食は自由にお持ち込みください。前日までに連絡いただければ、取りまとめての手配も可能です(500円)。 参加ご希望の方は、ここ までご連絡ください。 暮らしを楽しむ竈の家の地図はこちらです。
by uneme_tayuu
| 2013-08-29 15:57
| サロンde竈
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||