第26回竈の会 ~竈の家の味噌作り~
今年も、北海道産の大豆と赤穂のあら塩、県内で仕入れた麹を使って、一年分のかまど味噌の仕込みをします。味噌作りをやってみたい方、見てみたい方、どなたでも参加自由です。味噌作りに興味のある方、どうぞお気軽にお越しください。
味噌の仕込みはいつでもできるのですが、大寒の一番水の冷たい時期に仕込む「寒仕込み」が、雑菌の繁殖も少なく美味しい味噌ができるようです。 今年は、販売も念頭において今までの倍量の仕込みをするため、午前と午後の2回作ります。一緒にかまど味噌作りに参加しませんか? 出来上がった味噌は、ご自宅用に小分けもしますので(お持ち帰りには実費がかかります)、必要な方はお持ち帰り用の容器を持って参加してください。たくさんの皆さんのご参加お待ちしています! また、お昼をまたぐため、昼食に竈おにぎりの振る舞いもあります。 記 日 時: 2013年 1月20日(日) 9時半頃~日暮れまで 味噌の仕込み 午前と午後 各1回ずつ 場 所: 四日市市采女町1090番地(古市場バス停前) 暮らしを楽しむ竈の家 参 加 費: 100円 + 差入れ歓迎 * 参加不参加の連絡はとくに不要ですが、ここ にご連絡をいただけると助かります {当日のおおよそのスケジュール} 9:00~ 火熾し 10:00~ 1回目の大豆ゆで 11:00~ ご飯炊き 11:30~ 1回目の塩麹作り 12:00~ 昼食 13:00~ 2回目の大豆ゆで 14:30~ 2回目の塩麹作り 15:00~ 余興
by uneme_tayuu
| 2012-12-26 16:42
| かまどの会
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2024年 07月
2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||