第4回leブランチ竈(るぶらんちかまど)開催されました
7月24日、竈の家で「第4回leブランチ竈」が開催されました。
夏の暑さを少しでも和らげようと考えたこの日のメイン・メニューは「冷や汁」。 宮崎県の代表的な郷土料理です。しかし、ここは三重県。 私はもちろんスタッフも数年前まで誰も食したことなどありませんでした。 かまどの会を通じて全国のいろいろな人と交流を持てたおかげで知り得たレシピです。 ただレシピと言ってもこの「冷や汁」は、100の家庭があれば100の食べ方、作り方があると言われるほど 家庭によってその味は様様らしく、ルールも統一レシピもありません。 そこで、竈の家は竈の家独特の方法で作ります。 ![]() ![]() 数年前の私達同様、来客の皆さんは誰もが「冷や汁」初体験でした。 お味噌汁の中にトマトやきゅうり?視覚的に少し引き加減の方も食してみると、 ゴマの風味と薬味の香ばしさが食をそそり、2杯、3杯とお替りをされるなど、 とても悦んでくださいました。 見た目にも涼しい「冷や汁」は、今後も夏の定番といきたいものです。 ![]() 食後はいつもどおり音楽とお喋りの華を咲かせた他に、 ![]() 今回は書道体験教室も同時開催していましたから、 まったりしたひと時を書道体験にあてて、熱心にお稽古されていた方もありました。 ![]() ![]() 【本日のメニュー】 ・炊きたて竈ご飯 ・冷や汁 ・茄子のゴマ生姜醤油和え ・冷やしミニトマト ![]() ![]()
by uneme_tayuu
| 2011-07-25 16:58
| leブランチ竈
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月
2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||