啓蟄号 -今日は旧暦2月 2日です-
こんにちわ。
いつも、かまどメールの配信日が近づくたびに 暦は実際の気候より早めなんじゃないか、と 思うのですが、実際にその日の直前になると 成程、と納得させられています。 今回も、ここ数日急に冷え込み、 雪まで降って、 ううん、啓蟄? と思っていたのですが、 昨日今日には陽射しや空気に 春めいた気配が垣間見え、 ああ、やはり虫や生き物たちが 目覚めはじめる頃なのだなあ、と実感。 私自身も、冬の間はお休みしていた 早起きサイクルを、じわじわ再開しました。 これからまた、野歩き、山歩きが 楽しくなる季節がやってきます。 四季、ひいては二十四節気という 変化のある日本の風土の豊かさに感謝を抱きつつ、 今日は外に出て、 冬眠・冬ごもりから目覚めた 生き物たちの気持ちになって 過ごしてみようと思います。 emix
by uneme_tayuu
| 2011-03-06 08:49
| 暮らし暦
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2024年 07月
2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 more... りんく
最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||