人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住み着いた野良猫

愛猫が居なくなってから早半年。
しばらくは、思い出を胸にいだき、孤独に生きようと決めていたのに
世の中そんなに甘くはない。

時をおかずして居ついた猫のくつろぐ姿をみていると
やっぱり、どんな猫でも、猫であるだけで愛しいと思ってしまう
悲しい性。
住み着いた野良猫_f0044728_15483095.jpg

恐らく、子を宿しているなど、思いもしなかったであろう
まだ成長しきれていない小さな身体をして
えさを与えると、日に日にお腹だけが膨らんでいったトラ猫。

2ヶ月足らずでわが子を産み、
育みながら大人へと成長した親猫と
生後50日、いつしか親と瓜二つの、立派なトラとなった子猫。

住み着いた野良猫_f0044728_1685376.jpg

彼らに、ここは終の棲家となるのだろうか?
by uneme_tayuu | 2007-06-30 16:10 | 愛猫 | Comments(8)
Commented by magnolia_tree at 2007-07-02 11:40
素晴らしい。
なんという出会い。
この母猫&仔猫、かなりいい顔してますね。
いい写真〜!というかuneme_tayuuさまの視線が優しいんで
しょうねー。
・・・1枚目のは、妙にマットと合ってるし。
Commented by tenshinhan at 2007-07-02 14:52 x
なんとなんと。頬が緩んでしまう写真ですねぇ。

猫と人間は、依存し合って生きていく運命にあると、勝手に思ってます。
Commented by uneme_tayuu at 2007-07-03 22:26
magnolia_treeさん、お久しぶりです。ありがとうございます。

そうなんです。
この親子は、我が家の母をして可愛いと言わせるほどの兵なのです。
特に子の方。

しかし・・・、誰にどう似たのか?子の方のおとなしいのはこのように
寝ているときだけ、そのハチャメチャな横着振りは、
ただただ驚くばかりです。

人も猫も顔だけに騙されてはなりませぬぞよ(笑)。

Commented by uneme_tayuu at 2007-07-03 22:34
横着モノと言いながら、それを喜んでいるもう一人の私が、
自分の隣に確かに存在します。
私もtenshinhanさんも、猫なしでは生きていけない人種になっているようですね。
人はそれを『猫依存症』と呼びます。

只の親バカ(猫バカ)なんのかも知れませんがね。
Commented by teshinhan at 2007-07-04 11:46 x
只の猫バカで結構!

といつでもどこでも開きなおりそうな自分が怖いです。

昨日子供たちに、早く独立するよう催促する説教をしましたが、ハルを拾ってきた娘に、でもハルは連れて行ってはだめ、と言ってしまいました。ここまで大事に育てて、離れて暮らすことは出来ないよと。ああ、猫バカですとも。

昨日はやく家に帰ってのんびりしてると、近所の子供が来訪。猫を飼い始めたので見せてくれるという。子供も知っている猫バカですともさ。

母猫、凛としたいい顔ですね。成長をずっと見守りたいですね。
Commented by uneme_tayuu at 2007-07-05 21:29
そ、そんなに開き直らなくても・・(汗)

しかし、相当の猫バカ(笑)。

ウチにやってきたときはまだ子供子供していたのに
不思議なものですね~。親になるということ。
「未成年出産で、子供育てられるの?」との不安は杞憂に過ぎませんでした。
立派な母猫振りは、表情にもよく表れていますね。

ずっと見守りたい猫くん達です。

Commented by クロス at 2007-08-09 09:09 x
ムチャ可愛ぁぁぁ♡
c(・。・) ちょこっとね・・・悪ぃ事(?)ちょこっとじゃなぃ(?)事をぉ聞きますが、今飼っている猫は住み着いた野良猫ですょね?
 猫を捨てる人を貴方方は、どぉ思ぃますか?
“何故捨てるのか・・・?”出来れば、ぉ答ぇ㊦さぃ!!
  言葉が間違ってぃる場合がぁりましたら、申し訳ございません。
Commented by uneme_tayuu at 2007-08-12 13:12
クロスさん、ありがとうございます。
可愛いと言われると自分の子供のように嬉しくて堪りません。
野良猫でもここまでなつくと我が子のようなものですけどね。

”猫を捨てる人”ですか・・・。自分の子でもそれぞれの事情で
手放す人が居る世の中ですからね・・事情があるのだと思います。
それよりも私は猫を含め、動物を殺める人が許せません。
道路を走っていて見かける小動物の放置されたままの死骸に
出くわすたび、怒りがこみあげます。
どうしてゆっくり道路を走ってあげられないのでしょうか?
共生共存こそが人の道。
そして、万一、事故を起こしてしまったら・・、
せめて供養だけでもしてあげてください。合掌。
<< 小暑号 -今日は旧暦 5月23... 夏至号 -今日は旧暦 5月8日です- >>