人気ブログランキング | 話題のタグを見る

穀雨号 -今日は旧暦 3月27日です-

 【穀雨】

「二十四節気」という言葉を知り意識するようになったのは、竈の家に関わるようになってからです。もともと知っていた「立春」「春分」「夏至」などの言葉が季節を表しているのというのはなんとなくわかってはいたものの、それらが一年で二十四もあり、全て漢字2文字で表現されていて、それがどういう状態の季節なのかを見事に表現していることに驚きました。

さらにその「二十四節気」を約5日ごとに3つに分けた季節の表現が「七十二候」、5日で季節が変化し、それを感じ取り、命名するなんて、なんてきめ細やかな感性なのでしょうか。

今日から始まるこの「穀雨」の期間は、「葭始生(あしはじめてしょうず)」「霜止出苗(しもやみてなえいずる)」「牡丹華(ぼたんはなさく)」の3つに分かれるそうです。

確かに、家や職場の周辺のたんぼには水が入って田植えの準備が進んでいることがうかがえますし、庭の牡丹の木もつぼみがだんだん膨らんできています。

先週の休みは、母親が育てている庭の花の写真をいろいろと撮ってみました。平日は玄関と車の往復だけで全く意識がそちらに向かないのですが、あらためてゆっくりと家の周りを見てみるといろんな種類の花や木があり、結構な撮影枚数になりました。(スマホのカメラですけどね。)

お出かけを予定していたイベントが次々と中止になり、外出の自粛が呼び掛けられ、ウイルス感染拡大は止まらず、様々なことでストレスを感じる日々ではありますが、普段とは違う時間の使い方を模索しながら心穏やかに過ごしていきたいと思っています。

そして一日も早くワクチンや薬が開発されこの事態が終息に向かいますように。

 千鶴子


by uneme_tayuu | 2020-04-19 11:02 | 暮らし暦 | Comments(0)
<< 竈の家の家事仕事:2020年5月 竈の家の家事仕事:2020年4月 >>